top of page

検索


あの待望のマジックが…
奇跡の映像化に成功しました! 就寝前がおススメです きっと安眠できるはず ( 笑 )
やまちゃん
2019年2月9日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


本日は住吉大社! 市戎大国社例祭への巻
「住吉のえべっさん」とは実は、大阪最古のえびす祭りである、ミカエル全体としては初めての参拝になりました。 福娘の方々がお祓いを受けております、ジッとガマン寒いけど ( 笑 ) 一時間ほど、立ちっぱなしてミカエルのみなさんの体力も底を尽きかけたその時!...
やまちゃん
2019年1月21日読了時間: 1分
閲覧数:52回
0件のコメント


聖ミカエルのクリスマスの巻!
皆様おまたせしました~ 特注ケーキの登場です! デコも勿論、オリジナルでっす! 何故だか 意味不明のウェディングケーキ!? ( 笑 ) クリスマスツリーも、今頃総仕上げにかかってます ビンゴゲームのはじまり はじまり~ ! 映像は地味だが盛り上がってます!ご心配なく ( 笑...
やまちゃん
2018年12月30日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


ミカエル今年最後のお仕事の巻!
さあ がんばってちょうだいね~ みんな応援してますよ ラベル貼りも結構緊張しますねー 失敗したら・・・ 罰ゲームはありませんのでご心配なく ( 笑 ) 計量はプロたちに お ま か せ ! 岡山のもち麦生産者の紫もち麦は安全、安心、そして美人になる かも...
やまちゃん
2018年12月30日読了時間: 2分
閲覧数:11回
0件のコメント


大西条柿で干し柿つくりと白菜の漬物つくりの巻!
岡山からの干し柿用の柿を使ってやってみよう 本当はピーラーは使わないが まっいいか! 熱湯消毒も忘れずに 焼酎を霧吹きでかけて、ひたすら待つのみ あ~~~~マテナイ がまんならん まだ早すぎたけど、甘かったですよ~、本当は一か月ぐらい揉みながらじっくり干してその後、新聞紙で...
やまちゃん
2018年12月30日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


今月のミカエル号発進の巻!
今回はクリスマスにて ご存じ初音ミクが選ばれました! 右側サイド これに決定! こちらは左サイド!! みんなの希望を形にしてくれるのはAちゃん! 原案から考えてくれています。 一時間ほどで次々に描いてくれていますが、マネはできないですよ~!...
やまちゃん
2018年11月27日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


ミカエル菜園 収穫祭の巻
今年、五月に初めての家庭菜園に挑戦してきましたが いよいよ最期の収穫になります。 ガラ悪い映像ですが¨・・・道のりは長かった ヤルと決めたは良いが、一筋縄ではいかないのは素人でもわかる。 数年間、手つかずの農地を耕していく 几帳面なO型( 笑 )の男がとった行動とは?...
やまちゃん
2018年11月24日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント


ミカエルのハッピー ☆ ハロウィン ☾
当所の楽しさをみなさんにもおすそわけ! それは自由な発想より奏でられる! 地味な事務所側のガラス面にも ほらこの通り ( 笑 ) ハロウィンカボチャも本物志向! しかしデストロイヤーになったかな しかし、そこんとこはご愛嬌 ( 笑 ) こちらはプリンス大型ズッキーニ !...
やまちゃん
2018年10月30日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


岡山の友人宅の裏の河に、普通にヤツはいた\(◎o◎)/!
この河には貴重な【 オヤニラミ 】や名前もわからないヤゴなどがいるのだ! 娘たちにも貴重な体験になったに違いあるまい、父親冥利につきるひと時であった! おお あれに見えるは【 アケビ 】ではないか! 通販でしか見たことがない多機能枝切りバサミ登場!...
やまちゃん
2018年10月30日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


住吉大社 大星権禰宜さんがミカエルに園芸を伝授してくれました!
社務が終わり次第駆けつけてくれた大星さんは、実は園芸でも達人であった! 園芸用具一式および堆肥など、苗もプレゼントしてくれました! ありがとう大感謝! おしゃれな、ぶら下がったタイプのプチトマトは元気に育ち、みんなで取り合いになりました! ちゃんと剪定もやってます ( 適当...
やまちゃん
2018年9月19日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


ミカエルの親戚?七福神の皆様が来所してくれました!
ナントほとんど一人の利用者Aちゃんが、約一年がかりでがんばった作品なのです! 材料はミカエルランチに使っている 村上赤玉卵の殻と~ 住吉大社 市戎大國社の笹を使っています!! 卵の殻もカラフルにきれいに塗っていました かなりマメ? ( 笑 )...
やまちゃん
2018年9月19日読了時間: 1分
閲覧数:21回
0件のコメント


住吉祭 神輿渡御へ出陣式!
猛暑の最中 いよいよ始まります! 1800数年続く大阪三大祭りの〆 住吉大社 大神輿渡御である 担ぎ手の猛者たちが、今や遅しと活気に満ちておるようだ! 今年度の挨拶や注意事項などで士気を高めているのである。 我ら大神輿組は最後であるため、鉄砲隊の合図で出発の時を知る!...
やまちゃん
2018年8月3日読了時間: 2分
閲覧数:64回
0件のコメント


住吉大社 初辰まいり~の巻!
毎月、初の辰の日はがんばります(デキルだけ 笑 ) いつもお世話になってます 万力権禰宜さんです! 突然の訪問に私もビックリでした! 当ミカエルで扱っている野菜などを参拝者のみなさんにもお分けしてます! むかし懐かしい果実がBIGになってやってきた!...
やまちゃん
2018年6月6日読了時間: 1分
閲覧数:67回
0件のコメント


七福園 開墾式かな( 笑 )
駐車場の余った土地を活用しましょう! 事業の一環としては利用していませんが、良い経験になるかもね! となりの畑を見よう見まねでやってみよう! こんにゃく芋を4個植え込む! 畑の企画相談ではなく、「熱い 日焼けするで」 だとさ! 当所管理者は栽培などに精通しており...
やまちゃん
2018年5月23日読了時間: 1分
閲覧数:74回
0件のコメント


ミカエル流大きな子供の日の巻
先ずは中々の美少年、幼き日の私を思い出す 岡山生産者のよもぎから全て手作りでやります 先月から三回ほど作ってるので、もはやプロ 製造工程映像は撮り忘れなので無いが、なんとうぃろうも手作りである 〆は何故かアク巻! なぜだろう 岡山作州黒豆のサヤの灰をふんだんに使う やばい...
やまちゃん
2018年5月7日読了時間: 1分
閲覧数:67回
0件のコメント


笑いと涙のミカエル送別会の巻
ミカエル開所からお世話になっていた、Jさんがこの度卒業となりました! 私と同じく盛り上げ役、そしてすべてのフォローをしてくれていました もともと小学校の先生だったので、この事業は天性の才能を発揮してくれてましたね スタッフからのプレゼントにもオドロキ!...
やまちゃん
2018年5月7日読了時間: 1分
閲覧数:74回
0件のコメント


KING of TKG by ミカエルの巻
今回使用するのは、岡山産赤玉卵&舞鶴産赤玉卵&岡山産烏骨鶏である! イラストのみでもおいしそうですね! 烏骨鶏は超貴重ですよ~ このままでも良い! しかし今回は終わらない!四月一日は卵の日らしいので・・・ 季節の天ぷらとトッピング各種をセッティング...
やまちゃん
2018年4月1日読了時間: 1分
閲覧数:69回
0件のコメント


ミカエル的なホワイトデーとは の巻!
三月十四日の白い日と言えば思い浮かぶのは、う ど ん以外ありえません! 国産中力粉を2100gに塩を加え 十時前にスタート! 三人力でちねるのも、おも白い! けっこうチカラが要りますねえ! ハアハア ようやく練られてきた頃合いに・・・...
やまちゃん
2018年3月16日読了時間: 2分
閲覧数:43回
0件のコメント


本日はミカエルのひな祭り~の巻!
飾り付けに、かなり試行錯誤し時間もかかったが、いよいよ今日である お内裏様とお姫様の向きは現代風に並べることにしました! ひな祭りにちなんで、かるた大会!( 正月のまちがいかな ) 枚数が少なるにつれヒートアップしてくるね~!めざせお菓子ゲット...
やまちゃん
2018年3月3日読了時間: 1分
閲覧数:64回
0件のコメント


シャラララ~ン素敵にキッス( 古いかな?)
アップが遅くなりました! ミカエルのバレンタインはどんな感じがいいかな~!アンケートの結果チョコバナナとポップコーンに決定しました! ポップコーンの種を用意、初めてなのでみんなドキドキやね チャーハン風に見本をみせる 私( 笑 )...
やまちゃん
2018年2月21日読了時間: 1分
閲覧数:41回
0件のコメント
© Copyright
bottom of page