ミカエル的なホワイトデーとは の巻!
- やまちゃん
- 2018年3月16日
- 読了時間: 2分

三月十四日の白い日と言えば思い浮かぶのは、う ど ん以外ありえません!

国産中力粉を2100gに塩を加え 十時前にスタート!
三人力でちねるのも、おも白い!

けっこうチカラが要りますねえ! ハアハア

ようやく練られてきた頃合いに・・・

わたしの出番である! なるほどこりゃキツイ!これでは痩せてしまう

これは楽しいロッケンローラノリノリ~である!

舞台は特設ステージへと代わる! 全員素人なのだが、それがまた良い

折り返しどんどん伸ばしていきます!

均一に見える、成功するだろう きっと!

包丁と言えば堺の名刀登場!麺切り用ではないがご愛嬌!

ここ重要!よくほぐしておきましょう!

第一回目、麺ゆで開始! 時間がせまる!

えっ え~~~~~~~~~~~~~! 太い太い太い

ゆで時間がない! 芯が残る もうすぐお昼ではないか

洗いながら、滑りをとりながら、太いのを選別! それをまた鍋に放り込む ( 笑 )
その間 フキノトウ、レンコンなど二班にわかれ大慌て!あと十分しかない

なんとか間に合いそうだが、油断してはならない

この時気づいていたのだが、今回の手打ち生めんにナマジッカの出汁は負けている、完全にアンバランスであった・・・がそれもまた良し!

間に合った~~ いつもお世話になってる桜井さんは気に入ってもらえたかな?

この太い( 笑 )この強烈なコシに( 笑 )この美味さに( 笑 )
皆さんにミカエル流ホワイトデーが素晴らしい思い出になりますように!