top of page

住吉祭 神輿渡御へ出陣式!

  • 執筆者の写真: やまちゃん
    やまちゃん
  • 2018年8月3日
  • 読了時間: 2分

猛暑の最中 いよいよ始まります! 1800数年続く大阪三大祭りの〆

住吉大社 大神輿渡御である

担ぎ手の猛者たちが、今や遅しと活気に満ちておるようだ!

今年度の挨拶や注意事項などで士気を高めているのである。

我ら大神輿組は最後であるため、鉄砲隊の合図で出発の時を知る!

大神輿番長の万力権禰宜と、大阪天満宮から応援に駆けつけてきた万力康司権禰宜も参上!

金色のファルコこと、嶋野くんのマイクのデカい音声がコダマする!

親父常々、長いお付き合いの前市会議員の松ちゃん先生と再会!

吉本座長小藪千豊の父上とも再会できた~!

晴天に恵まれ過ぎの神輿日和である!

縁深い頼れる存在の滝沢権禰宜もイヤミなイケメン( 笑 )

私の釣りと園芸のお師匠 大星権禰宜である!

チョット休憩 つづきはこの後すぐ!

担がなければ撮れないアングル!

大阪市役所 世古口さんも相変わらずお若い!

敷津浦地域包括吉田さんは、まさかの再会!

地域包括センター坂井所長、川崎さんもやたらハッスル!

毎回であるが、体力の限界と共に訪れるいよいよのクライマックス!

このあと私は二歩目でコケることになる( 映像はない 笑 )

そして最後は長い付き合いのマニーこと

大阪府飲食業生活同業組合 青年部代表中山氏 お疲れ様!

夕日を背後のエンディングはまさに完全燃焼!神職の方々、参加者及び観覧者の方々

また来年再会出来る様にがんばるべ 本日はありがとうございました!

 
 
 
bottom of page