top of page

検索


二日限りのおともだち、それはいったい誰?
ウグイス色したメジロでした!
やまちゃん
2018年2月13日読了時間: 2分
閲覧数:73回
0件のコメント


ジェイソン襲来!危うしミカエル!
本日は節分につき、ジェイソン鬼が現れました ナント手にしている金棒はプリキュアの魔法のホウキである! 振り上げた瞬間、袋入りの豆が飛んできた~ そんなものではジェイソン鬼には きかん!きかんのだ! しかしながら、近づけば結構イタイ、前も見えていない...
やまちゃん
2018年2月3日読了時間: 1分
閲覧数:81回
0件のコメント


次の日みんなが待っていた!
特大クーラーボックスで登場~ ババーン ギョギョギョの魚 歓声がコダマする 調理は和食担当 小野木さん ひじきご飯もおいしそう あら汁も付いて200円 市内で一番であろう( 笑 ) みんなの感謝の声に元気もでてきた、めでたしめでたし!
やまちゃん
2018年1月27日読了時間: 1分
閲覧数:71回
0件のコメント


ハマチを仕留める長き道のり!の巻
先ずは見事に釣り上げた、勇敢な私の姿を見ていただこう 実は痛恨の一匹なのである この後大事態が待ち受ける 熱き仲間!海の男たちである 晴天に恵まれ暖かくも感じる、正にフィッシングデイ!! 波高3~4.5の大波がこの後私を飲み込むことになろうとは・・・...
やまちゃん
2018年1月25日読了時間: 1分
閲覧数:139回
0件のコメント


私に期待している、全ての方に必ず答えよう!
本日より大阪を後にし、目指す徳島は阿南! 海の守護神 住吉大神さまへいつものご挨拶! その場にいた神職渡会氏から微妙な祝福をいただき、あとは天に任せよう( 笑 )
やまちゃん
2018年1月22日読了時間: 1分
閲覧数:48回
0件のコメント


ミカエルの手作り化粧水とは
自然の素材をつかって、健康はもちろん美容にもこだわっていきましょう 使用するのは柚子の種、35度のいも焼酎が良いのだそうだが、手に入りにくいので普通の日本酒を使用することにしました! 発案者Aちゃんはなんと、イラストも得意なのでラベルも手書きなのだ!...
やまちゃん
2018年1月19日読了時間: 1分
閲覧数:42回
0件のコメント


ミカエルの書初今年の目標とは!
書道用具は嫁の高校時代愛用していたものが役に立つときが来た! 専属ドライバーはプロ根性で想像通り ! この後すぐ電話が入りこれにて終了( 笑 ) 当社 サービス管理責任者 御年83歳 立派である! 色即是空でもええで ( 笑 ) 堂々たる書きっぷりに脱帽 ( 笑 )...
やまちゃん
2018年1月12日読了時間: 1分
閲覧数:57回
0件のコメント


忙しい住吉大社神職さん達にホットなひと時を
ミカエル事業所を立ち上げる前から、時折相談にのってくれてる大星権禰宜は頼もしい仲間である!大晦日から大忙しであるが釣りの話で ホッとなひと時を分かち合えた! 毎度の万力権禰宜も私が伺った時は息消失状態でしな垂れていたが、パンの差し入れにホッとな気分になったようだ!...
やまちゃん
2018年1月6日読了時間: 1分
閲覧数:64回
0件のコメント


当事業所の守護神様へご挨拶!
山の麓よりここまで来るのに なんと二時間!すでにフラフラである 石畳が続く古の長い参道である、もうひとガンバリ やはりと言うべきか、いつもは主に夜間参拝なので昼間は初めてなのだ然も、正月なのだから当然であろう この事業の守り神七福神様であり特に恵比寿様!いつもありがとうござ...
やまちゃん
2018年1月6日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント


ミカエルの年始のご挨拶
大晦日午前三時の住吉大社 種貸社へご参拝。左側にはちゃんと御供えされています!なんせ一番お世話になっている神様です ありがとうございました本年もよろしくお願いいたします! 近畿一円より集まる摂津一の宮 すみよっさんは零時より激しさを増す 私はVIPなので免れました( 笑...
やまちゃん
2018年1月5日読了時間: 1分
閲覧数:43回
0件のコメント


住吉大社 種貸社有機米奉納品
ミカエルでも使用しているお米の納品です。年末最後の大仕事です。 この仕事は深夜二人で厳かに執り行いました。 まず石抜き機で石と鉄などを除去したあと、色彩選別機で未成熟米や虫食い米をハジき最後は500Kg分を人力で量っていきます ネコの手も嫁の手も借ります ( 笑 )...
やまちゃん
2017年12月29日読了時間: 1分
閲覧数:44回
0件のコメント


ミカエルのフライング餅つき大会!
気が早い私たちはお正月の鏡餅のために、昨夜からもち玄米を精米し準備万端で挑む 本当は杵と臼でつきたかったのだが、今年は文明の利器に頼ることにしよう! 餅つき機は2台がフル稼働であった! 餡子は大納言小豆で手作りは当然である...
やまちゃん
2017年12月29日読了時間: 1分
閲覧数:49回
0件のコメント


ミカエルのクリスマスとは
気合入って登場したは良いが、帽子が別売りとは知らなかった~ 付けひげも忘れたのでナチュラルな自前で開き直る 私が留守の間に利用者さんたちが手分けをしてガンバッテくれてました AちゃんMさんありがとう!! なかなか考えさせられる出来映えである。チョコの方に描かれていた言葉は...
やまちゃん
2017年12月26日読了時間: 1分
閲覧数:52回
0件のコメント


住吉大社で禊行!寒波に負ける なよ!
祝日早朝、皆さんはまだ寝てるだろう、あったかい布団のなかで 冷たい露風に干される白菜、大根の気持ちが伝わる 第一本宮前で行われる 大祓祝詞 そして天の鳥船運動 石上神宮直伝の 禊祓法を先達するのは、我が神友 万力権禰宜である...
やまちゃん
2017年12月24日読了時間: 1分
閲覧数:154回
0件のコメント


すみのえ舞昆ホールにて
西原住之江区長が紹介しているのは、住之江にお住いのよしもと芸人の 雷鳴さんです! テレビは見ないのですが覚えておきますね 今回のテーマは 「 こども食堂 」でした NPO、学校、企業、社会福祉施設など各業界の方々が自らの特技などを...
やまちゃん
2017年12月24日読了時間: 1分
閲覧数:50回
0件のコメント


新たな仲間は招かれざる刺客!?
岡山でメダカたちがお世話になっている春名さんから
やまちゃん
2017年12月18日読了時間: 1分
閲覧数:67回
0件のコメント


お見事!ミカエル産 成功編
シワッシワに干した大根と、日野菜カブ、そして何とナント おしゃれな利用者さんからの提案でトマト⁈ ( 笑 ) よっしゃ それなら提供しよう、写真は撮り忘れたが 青山トマト、ゴールデン桃太郎の二種類! 約三日間漬けたものが コチラ...
やまちゃん
2017年12月15日読了時間: 1分
閲覧数:66回
0件のコメント


ミカエルの本格 ぬか床つくりスタート
ミカエルで本格派 手作り漬物
やまちゃん
2017年12月8日読了時間: 1分
閲覧数:113回
0件のコメント
© Copyright
bottom of page