top of page

ちょっと陶芸家になってみました!

  • 執筆者の写真: やまちゃん
    やまちゃん
  • 2019年9月18日
  • 読了時間: 1分

私たちの様々な作品を鑑みれば、ひとつ足らざるものこれあり。

・・・と言う訳で、場所は滋賀県信楽町、とある陶芸教室に帆を進める。

もうお分かりだろう、足らざるものとはズバリ器である!数々の素晴らしい作品を盛る最高の演出は器しかあるまい。まあお任せいただきたい。

構想はまったく無い、感性を研ぎ澄ますべく、念願の近江ちゃんぽんを頂いたのだが・・・舌鼓を轟かせるほどのオドロキも無くこの地に着いたわけだが

先ほど見た強制DVD!は何の効果もないww。「どうでしょう」店員に見てもらう度に「惜しいですね~・・」や「斬新なんですが・・」「だめですねえ・・」と、これで何回目の作り直しだろうか、ヤバいやる気ゼロになってしまっている。

もうね これで完成です!勘弁してください! 構想では全体像は超扇形で淵はヒラヒラとし、デザインは戦国の秀吉扇子だったのに・・ウチワになってしまいましたとさ( 笑 )

焼きあがるのに2か月かかるそうです。教室のみなさま有難う御座いました!









 
 
 

留言


bottom of page