ちょっと、ノスタルジックな旅にでました!
- やまちゃん
- 2019年11月12日
- 読了時間: 2分
更新日:2019年11月15日

なにか足らない・・・コンビニさえあれば事足りる日々、便利な世の中になったものだ。そうか、不自由さと素朴さが現在では不足しているのかも知れない。そこで今回は30年ほど時計の針を戻してみよう!

先週から夢にも出てきた目的地とは・・京都は舞鶴に向かうべし! ここはのどかな山、そして海! 一言でいえば自然・・しかないと人は思うだろう。隣の人物と同様に

さあ~~ 到着しました! 言わずと知れたココは聖地なのである・・
何の聖地? どこを見ておる後光に輝いているではないか!昭和レトロ自動販売機のメッカなのだ!

なつかしい、台風の夜・・・近くのフェリーターミナルで食べたっけなあ・・関西汽船のさんふらわぁのデッキは寒かったのも思い出す。あの頃は清純な青年であった・・・

へぇ~ラーメンは知らなかったねえ ポチっとな!

おおお マズ美味いではないか♡ 麺は半田そうめんと出汁は寿がきやかな

二杯目は、天ぷらうどんをチョイス! う~んこの天かすのみがたまらない・・麺のコシもうどんとしか例えようがないのが嬉しい!
三杯目にさしかかった頃、店員さんがナント内部を見せてくれました!
ひゃー遠いとこがんばって来てよかったねえ!
三杯目のきつねうどん映像は撮り忘れてしまったが・・99%違和感なし!
この辺で水分補給は欠かせない 記憶では初代コーラは炭酸もキツく、鉄臭いような思い出がよみがえる が・・・

さあ お次はハンバーガー食後のおやつですよね!
動画でも確認してみよう
これまたなつかしい~ 感極まる迄は至らないでもブヨ美味い!みんなの想像通りのお味で大満足です♡ その他ガムの自動販売機や古すぎるケーム筐体なども楽しめましたが、写真をとるのを忘れてしまってたねえ!

今回のノスタルジックツアーでは・・

子供の頃、不思議に思っていた機械の中に人影はなかったと・・

30数年越しに、この目で確認できたこと・・

男のロマンは確かに存在した。これからも末永くご繁盛を願っています
ドライブインダルマさん ありがとう!
この深夜・・「今日は結婚記念日やったなあ・・23年間ずっと忘れ続けてるな」
ギャー またやっちまったな
人間とはシッカリするんじゃない、
ウッカリできているのだ!
皆様ご覧いただきありがとうございました!
Comments